出版予定書目
直近の刊行予定と今後の出版予定
10月刊行予定
植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる
-釜山から上海まで-
宋 連 玉 著
四六判、430ページ予定
予価 本体3600円+税
その後の出版予定書目
※順不同。あくまでも予定ですので、すべて仮題で刊行期日も未定です。
在日朝鮮人と「祖国」 小林知子
華族論 後藤致人
「生存」の歴史学 大門正克
アリスの国際政治学 竹中千春
ジェンダーと国際政治 竹中千春
傷痍軍人と戦後日本 植野真澄
核兵器との共存を拒んだ科学者たち-パグウォッシュ会議と日本の科学者- 黒崎 輝
添田唖蝉坊論 能川泰治
貿易は誰のものか?-幕末・明治初年の国家と通商・国際交流- 鵜飼政志
「敗け方」の問題―戦後文学・戦後思想の原風景― 五味渕典嗣
ロシア帝国の崩壊 加納 格
騒乱の共和国―ヴァイマル期ドイツ・アクティヴィストの群像― 今井宏昌
草莽と明治維新 藤田英昭
攘夷と「帝国」 桐原健真
鎮守の森の近現代史-現代神道環境主義と戦前日本- 畔上直樹
評伝 丸山眞男 黒川みどり
日常生活史からの4・3事件 髙村竜平
国体とデモクラシー 住友陽文
ベトナム戦争史 藤本 博
冷 戦 史 菅 英輝
島崎藤村と1920年代社会―近代文学における〈私〉と〈社会〉との交錯― 栗原 悠
学知から近現代史を問う 斎藤英喜ほか編